2016年公開のNetflixオリジナル映画「スペクトル」のレビューをネタバレなしでご紹介。
おおまかなあらすじから、筆者の感想、良かったところ・悪かったところをわかりやすく解説。
この映画は「SF」「アクション」「スリラー」「特殊部隊」「戦争モノ」これらが好きな人におすすめです。
作品情報
2016/12/19上映、108分、アメリカ、SF、スリラー、アクション
監督:ニック・マチュー
脚本:イアン・フライド、ジョージ・ナルフィ、ジェイミー・モス、ジョン・ガティンズ
製作:ジョン・ジャシュニ、トーマス・タル
キャスト:ジェームズ・バッジ・デール、エミリー・モーティマー、ブルース・グリーンウッド、マックス・マーティーニ、クレイン・クロフォード、コリー・ハードリクト、ルーイ・オザワ・チャンチェン、ジミー・アキンボラ、ディラン・スミス、フィリップ・バルコック
Netflixで視聴可能
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。 最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
内戦状態にある東欧モルドバで、アメリカ陸軍特殊部隊のデイヴィス軍曹が正体不明の敵に襲われる。
彼が装着していたゴーグルの映像には『半透明の何か』が映っていた。
この敵の正体を探るため現地に派遣されたゴーグル製作者のクライン博士(ジェームズ・バッジ・デール)は、精密カメラで敵の姿を捉えようとCIAの女性職員フランと共に特殊作戦部隊の軍事作戦に同行することに。
しかし敵は姿が見えないだけではなく、壁をすり抜けて移動、触れられただけで終わり、銃や爆弾も効果がないという恐ろしい存在だった。
激しい戦闘もむなしく、特殊作戦部隊の兵士達は次々と倒れ、博士達は窮地に立たされるのであった……
レビュースコア(100点満点)
40点/100点
この映画を一言で表すと
色々とボリューム不足で駆け足のB級パニックアクションムービー
映画の感想
決して面白いとは言えない、なんとも微妙な出来映えでした。
「つまらないから見るのやめるわ」ってレベルではないのですが、見終わったあとの虚無感がすごい。
Netflix=実質タダなんで別にいいんですけども、映画館だったらちょっとキレてるかも。
ちなみにこの作品、108分(1時間48分)と映画にしてはだいぶ短めなのですが、個人的にはくっそ長く感じました。
アラタレのCGが胡散臭くてB級感がある
【透明な敵】っていうコンセプトはとてもいいと思うのですが、敵(アラタレ/幽霊という意味)のCGが胡散臭いのに萎えました。
一昔前なら許せたのですが、現代でこれはちょっと。
制作費の問題なのか、制作側がこだわった上でのこのクオリティなのかよくわからないですが、『ルイージマンション』に出てきそうな敵だなと思ってしまいました。
ちょっと発光してる感じがまたチープ(鳴き声もすごい微妙)
ちなみにこのアラタレさん、序盤は一体が動き回っているだけなのですが、途中から街中に大量に出てくるので画面がカオスに。
終盤ではくるくる回って竜巻みたいに飛んでおりました(これがまたすごいB級感)
\ 自宅のTVでNetflix動画を観よう /
恐怖感を感じないストーリー
アラタレの弱点があっさりとわかるので、恐怖感が一気に消え失せます。
透明で姿が見えないところがウリだったのに、博士が作ったサーチライトであっさりと丸裸になっちゃいました。
主人公のクライン博士、天才すぎへん?
軍の武器を分解して対アラタレ用に改造するのですが、博士がほぼ一人で作業してるのに作り終わるの早すぎっていう。
カメラをサーチライトにしたり、重火器を量産したり、4足歩行の自動ロボットにもサーチライトを内蔵させたり。
※急ごしらえのわりには見た目のクオリティがすごく高い
どんなゴッドハンドなんや。
そんなこんなで博士の作った武器が役立ちすぎて、アラタレが小物に見えました。
しかも奴ら、獣みたいに直接突っ込んでくるだけだし。
アラタレは触れただけで相手の命を奪う
設定だけ聞くと「こわっ」と思うのですが、画面上だとなんの迫力もなくてとても残念でした。
外傷は特にないし、叫び声もあげないし、兵士が無言でバタバタと倒れていくだけです。
実際は「内臓が凍り付き、皮膚は焼けて腐敗」ってことらしいのですが、普通に綺麗な最期に見えましたw
これがもうちょっと驚く演出だったらアラタレも怖く見えたかも。
と、ここまで冷たい事しか書いていませんが。
最後にこの映画の良かったところ、悪かったところを箇条書きで記載していきます。
評価まとめ
良かったところ
- 斬新な敵の設定
- 108分しかないので手軽に観れる
- 話がサクサク進む
悪かったところ
- CGのクオリティが低い
- 敵の弱点がすぐわかってしまう
- 駆け足すぎるストーリー
Netflixオリジナルの中でもわりと初期の作品なので、どうしても荒削りな部分が目立ってしまった印象。
ポスターや予告映像はすごくよかったので残念です。
Netflixオリジナル作品は年々クオリティが上がっているので今後に期待。
以上、スペクトルのレビューでした。